今回は東京に着いたその足ですぐに札幌に向かいました。4年振りに訪れた札幌は東京に比べるとやはりちょっと寒いのですが、過ごしやすい気候です。札幌駅からてくてく歩き、3年前に今の場所に移転したセレクトショップMaWに行ってきました。I visited the select shop ...
Fが6個にTで「シロティ」と読むショップ。デジタルのカラーコードで「white/白」を表す “FFFFFF” に、Tシャツの “T” を加えて、#FFFFFFTなんてシンプルで格好良すぎますね。しかも土曜日のみの営業というスタイル。「土日」ではなくて「土」のみです。ここ最近ずっと...
出会ってから長年愛用しているBuddy Opticalの直営店であるhowseかけやすい眼鏡のフォルムとは裏腹に、コンセプチュアルなデザインの多い、実は鋭い強さを持つブランドです。そんなBuddy Opticalの直営店ですから、ただの眼鏡店ではありません。扱っているのは、洋服は...
名古屋にはよく行っていましたが、豊橋で降りるのは今回が初めて。という訳で、もう一軒、どうしても行ってみたかったショップanalog / tool豊橋にショップをオープンして13年目を迎えるanalogは、間違い無く日本屈指のセレクトショップだと思います。ホームページのストイックさ...
PARKSの展示会やショップに参加してもらっているブランドTehu Tehu蝶採集の為のハンティングジャケットを製作するという、「ニッチ」とか「狭い」という言葉では言い表せないほどの「鋭い」コンセプトを持つブランドです。PARKSショップでは2回とも販売させて頂いていますが、安く...
Berlinに行くのであれば、是非訪ねてみたかったFRANK LEDERのアトリエ。I really wanted to visit the atelier of FRANK LEDER in Berlin.FRANK LEDERは以前の職場でも初期から取り扱っており、ブランドに...
初めて巡るBerlinのショップ事情は大変興味深いです。まず、どこも内装が素晴らしいのですが、Parisに比べるとスペースが広いというのもアドバンテージだと思います。Most of the shops in Berlin were impressive, and I guess ...
東京はしばらく来ないと新しいショップがどんどんできてきます。毎回帰国時には行った事のないスポットを訪ねるのも楽しみの一つ。今年の1月にオープンしたFINGER FOX AND SHIRTSは代官山の八幡通りにある門(?)をくぐった所にあるショップです。FINGER FOX AND...
Parisで鞄を買うのなら・・・先日紹介したiPadケースを購入したGOOD MANNERSは2年前にオープンしました。GOOD MANNERS where I bought a new iPad case was opened 2 years ago.ちょうどGOOD MANN...
2014年に復刊したHOLIDAY magazineの運営する新しいショップ。まだオープンしてまだ約2ヶ月だそうです。(しかもオープン後に1ヶ月ほど夏休みを取っていたので、実質の営業日数としてはオープンしたて、とも言えそうです)The brand new shop run by ...