
先週の東北出張で荷物をパンパンに詰め込んだトートバッグで移動していたところ、腰を痛めました・・・
見た目は格好良いのですが、どうしても重量があるのとひたすら担いで歩くのでかなりの負担があります。
この際トートバッグは一泊までの時限定として、知人のアドバイスもありキャリーケースを検討することにしました。
ところで皆さんはこれをなんて呼んでいますか?
キャリーケース?スーツケース?トランク?ラゲッジ?
とにかくタイヤの付いたケースが欲しい、ということで色々とリサーチしてみました。
結論はタイトル通りRIMOWAを購入。
機内持ち込みができるサイズで、アルミも格好良いなと思いつつ軽さを優先してポリカーボネートにしました。
最初はこのモデルも気になったのですが、容量がちょっと少ないのが気になって諦めました。
購入したEssential Sleeveはその名の通り、前面にナイロンのポケットが付きます。
ラップトップなどすぐに取り出したいものを収納できるのが便利です。
他にバッグを何も持ちたくないのでペットボトルの水をどこかに収納できれば最高なのですが、それは欲張りすぎというものです。(スリーブに入らないこともないけどかなり膨らみます)
RIMOWAはちょっと、いやかなり高額ですが、使ってみると本当に使いやすい。
個人的にはタイヤのスムースさが一番気に入っているポイントでしょうか。
今は生涯保証というのも付いていて、破損した場合でも無料で修理してもらえるそうです。
そして何よりシンプルで美しいデザイン。
色々と見た中で結局ここが決め手になりました。
Parisと東京の往復は5年ほど前からこの大きいサイズを使っていて、とても気に入っていますし、今のところ故障なし。
30回以上のフライトですからだいぶ頑丈です。
空港で機内持ち込み用のバッグを持って歩くのもしんどくなってきた最近でしたので、これを機にロングフライトの時にもセットで使ってみようと思っています。
Seki



