ロンドンをベースにするSTUDIO NICHOLSONは元々レディースのみのコレクションを展開するブランドでした。デザイナーのNickはいつもメンズライクな着こなしをしていたので、メンズのコレクションがスタートすると聞いた時にも驚きはなく、きっと良いコレクションになると思っていま...
今朝Parisに戻ってきました。(写真は日本で空港に向かう前)Parisはすっかり冬の気候なので、これからますますCT-01が活躍しそうです。日本でも前半はとても寒かったので、よく着ていました。手前味噌ですが、本当に良くできたコートです。特に普通なところが・・・ そのC...
東京はしばらく来ないと新しいショップがどんどんできてきます。毎回帰国時には行った事のないスポットを訪ねるのも楽しみの一つ。今年の1月にオープンしたFINGER FOX AND SHIRTSは代官山の八幡通りにある門(?)をくぐった所にあるショップです。FINGER FOX AND...
今年の夏に原宿にもショップができたNOAHNOAH was launched in Harajyuku this summer.行ってみたいなーと思っていたら、友人がこのキャップをプレゼントしてくれました。NOAHは元Supremeのディレクターが立ち上げたN.Y.のブランドで、...
黒×紫のオリジナルカラーをいつか履きたいなと思っていたAIR MAX BWBig Windowを表すBWはその名の通り、(当時としては)大きなエアの窓がデザイン的にも大きな特徴です。あまり自分では選ばないカラーですが、秋冬のスタイルにティンバーランドのイエローヌバック的な感じで履...
3日間のAnonymous pop-up shop にご来店頂きまして、ありがとうございました。Thank you for visiting Anonymous pop-up shop for 3 days.とても天気が悪かったのですが、皆様にお会いできて直接お話ができてとても良...
準備完了。明日土曜日より3日間、皆様のご来店をお待ちしております。8月に発売してすぐに完売したBG-01の生成りバージョンも10個だけ作りましたので、前回逃した方におススメです。本日から発売したCT-01も是非実際に見て、試してみて頂きたいコートです。There is an op...
土曜から発売するBG-01(BLACK)ベーシックなら生成り×ブラックと思い、第一弾を作りましたが、他の色があったらどうだろう?と企画をすると予想以上の完成度でした。ボディのコットンと底面のレザーのコントラストが美しいです。I made BG-01 in black which ...
21st (Sat) - 23rd (Mon) of October12:00-19:00at WDI Gallery1-8-5 Tomigaya Shibuya Tokyo 151-0063 JAPAN Anonymousをスタートする時から考えていた実店舗。これから...
本日から僕が主催する合同展示会PARKSがスタートしています。The exhibition PARKS which I organise has started from today in Tokyo.昨年の10月にスタートした展示会も今回で第三回を迎えます。もし関係者の方でご興...












