
昨日の投稿でGFX 50Sの格好良さを語ったのに、縦型グリップと望遠レンズが付いているおかげで果たして格好良さが伝わっているのか・・・?となり、今日の投稿です。
このカメラのレンズをマウントアダプターで付けているのですが、バランス良いと思いませんか?
見た目だけでなく、このレンズだとケラれずにイメージセンサーをフルで使えるのも良いんです。
特に好きなのが真横から見た姿。
昔のデジタルバックを付けたカメラのように分厚いのと、それに合わせて後ろに迫り出しているファインダーのバランス。
プロ用機材って感じがして気分が上がります。
そしてこのファインダー。
外せるんです。
僕はファインダーを覗きたい派なので外すことはありませんが、その分コンパクトになります。
これでも十分大きいですが。
外してもFUJIFILMのロゴが出てくるところにこだわりを感じます。
そして別売りのアダプターを使うことでファインダーの角度を変えられるのでウェストレベルでも使用できるようになります。
でもアダプターだけで7万円くらいするのでなかなか手が出ません。
中古で出てこないかな・・・
という見て楽しい、使って楽しいGFX 50Sを2日間にわたってご紹介してしまいました。
カメラは見た目も大事だというのは僕の持論です。
やっぱり自分の身の回りにあるものは好きなデザインを選んで持っていたいです。
それは洋服でもカメラでも同じなのだと思っています。
Seki