SUNSEAのデニムアイテムはどれも素晴らしい。と、結論から書いてしまいましたが、ビンテージも含めて世の中にあるたくさんのデニムのどれとも違う料理をしているところにたまらなく惹かれてしまいます。 そんなSUNSEAの新作デニムジャケット。2023年に発売した506ZXX...
新しいメガネのブランド。大阪の御堂筋線のホームで声をかけられて、話を聞くと新しいメガネブランドの準備中とのこと。それが昨年の秋くらいだった記憶。で、この春にサンプルができたのでとkeylime Tokyoまで見せに来てくれました。 メガネと言えばBuddy Optica...
2月に名古屋でフリマがあり、そこに私物の古着を何着か送りました。その仕分け作業をしていた時に「これは今着たい」と思い、送るのをやめたウェスタンシャツ。そんなに古いものではないと思いますが、デッドストックで購入してそのまま眠らせていました。洗ってさあ着ようと思いきや、ものすごく硬い...
ここ4年ほど履いているMBTのサンダル。夏はこれしか履かないほど気に入っている理由は、履きやすさはもちろん体幹が鍛えられるということです。履くと姿勢が良くなるのは気のせいではないはず・・・すぐに慣れるのですが、最初に試し履きしてもらうと皆さん戸惑うほど。 そんなMBTの...
2025秋冬シーズンからスタートする新しいレザーブランド「HAAL」のビジュアルを撮影しました。展示会場には撮影した写真を展示しています。中判フィルムで撮影したものをプリントしてもらったのですが、ちょっとした感動がありました。自分がこんな格好良い写真を撮れるのか!という自画自賛気...
昨日と今日はkeylime Tokyoが定休日なので店内を使ってMATURE HA._MILの2025秋冬の展示会を開催しています。ブランドの代名詞となったトレーナーキャップの新色などかぶりたくなる帽子を揃えています。ここまで上質に作った「普通の」キャップは後にも先にも見たことが...
今週からスタートしたCIOTAの2025年秋冬展示会。どれも相変わらず素晴らしい完成度ですが、個人的に気になっているアイテムは昨日ご紹介したWEPです。CIOTAが作るWEPはクリーンだけど男らしいタフな雰囲気もある佇まい。詳しくはこちらにて。 同素材のMA-1も気にな...
フライトジャケットの王道といえばMA-1ですが、個人的に昔から好きなジャケットのひとつにWEPがあります。G-8とも呼ばれるUS NAVYのフライトジャケットで、ゴンズジャケットなど様々なブランドがサンプリングしている有名なモデルです。僕も2018年にS Hを立ち上げたファースト...
ファッションウィークなので今年の秋冬に履きたい靴を考えてみる。冬の悪天候に最高なこの辺りとか。黒いブーツはずっと気分ですし、シボ革のアッパーでお手入れ不要で扱いやすい。このチャッカは最も履く頻度の高い靴の一つなので信頼も置けます。為替の影響でプライスが心配ですが、インラインのシャ...
5年前にPARKS Parisをオープンするタイミングで購入したレザーのキーケース。Clochetteという首からかけられるデザインです。 長く使っているうちにコードが擦り切れてしまったのでLaperruqueのショップに行って新しいコードに交換してもらいました。大きめ...