世界で一番美しいプレーントゥブーツ。と僕は思っているんですが、どうでしょう? 2年前の写真と見比べてみても、そこまで変化はないかな。アッパーの皺が格好良いのはプレーントゥならではですよね。いつもだいたいデニムと合わせています。ずっと同じスタイル。そこまで細いラストじゃな...
Gジャンは好きで見つけると買ってしまうけどあまりたくさん着るわけではない。色落ちしたGジャンに憧れるけど、そんな理由でなかなかアジが出ない。けど新しいGジャンを見つけると買ってしまう。というわけで新しいGジャンはSuper Stitchの新作です。今回は1stタイプということで、...
昨年購入してちょくちょく着ているシャツ。僕はもともとミリタリーショップに勤めていたこともあり、20代の頃はよくミリタリーアイテムを着ていました。ですが30代になってからなんとなく着るのをやめて封印。所有していたミリタリーアイテムはほとんど処分してしまいました。 そして4...
ロゴものキャップはなかなか良いものに巡り会えないと言いつつ、2週続けて良い出会いがありましたので今日もキャップネタです。渋谷のGRACEにて発見した、マサチューセッツ州にあるケープコッドという半島にある銀行のキャップ。オフィシャルのグッズとかなのでしょうか?ボディはADAMSとい...
Yeah, I Work Out山口ストアーで衝動買いしたキャップ。2020年にニューヨークでスタートした、ボディービルディングやワークアウトカルチャーを表現しているブランドとのこと。まずは名前が良いです。僕はもちろんボディビルディングをやりませんが、これを見ると日々のトレーニン...
1年くらい前に衝動買いしたベージュのコート。ハーフコートくらいの中途半端な丈にセットインスリーブ。素材はウール。ところどころにレザーを使ったディテールが男らしい、けど上品。そしてループからすぐ抜けちゃいそうなベルト付き。 そろそろ似合いそうかなと思い引っ張り出してきまし...
昨年オーダーしたベージュのハットが気に入ったので、今回はグレーをオーダー。前回のと基本デザインは同じで、ツバを5mm伸ばしています。これはオーダーハットあるあるらしいのですが、少しずつ物足りない気分になってくるのでツバが長くなってくるらしいのです。そういう意味では来年はウェスタン...
トラディショナルなファッションが好きな方にはお馴染みのバッグ。でも定番のフィッシングバッグはちょっと自分のファッションには似合わない。そんな理由でずっと触ってこなかったブランドです。 そんなBradyとThis is a(n)がコラボレーションしたバッグが発売されました...
このイベントで自分用にオーダーしていたBAWAのコードバンモデルが届きました。安定の履き心地。ビンテージのサービスシューズのような。 コードバンは最初は結構のっぺらぼうな顔なのは周知の事実。これがどんな顔つきになっていくのか。しっかり育てていきたいと思います。 ...
お気にりのオーダーメイドハット。それを作ってくれたNOZOMI KUROKAWAのアトリエが移転したので見学に。撮影不可の特殊なミシン(これはOKなやつ)もあったりと男の隠れ家的楽しさがあります。彼の美意識もそこかしこから感じることができます。 ハットは飛行機内の持ち込...