シャツの皺が好きです。I like creases of shirts in deed.うねるような立体感のある皺。新品の状態よりも何度か洗って、着ていった方が圧倒的に格好良くなる。DE BONNE FACTUREの服にもそれが当てはまります。以前紹介したストライプシャツも新品で...
前回試して調子の良かったWESTOVERALLSの806T(テーパード)を日本で購入してきました。カラーはブラックで、実は人生初のブラックデニムという事に今更気付きました。In fact, I noticed this was the first time of purchasi...
ファスナーの持ち手が折れてしまったDIGAWELのLパースの修理が上がったので引き取ってきました。持ち手だけではなくファスナーごとの交換となり、白いテープが眩しい。とは言え、嫌な新しさは感じられず、むしろ傷ついたレザー部分とのコントラストが良い雰囲気で気に入っています。Fixed...
今まであまり興味がなかったジュエリー。I haven't been into jewellery so much before.Parisに来てから60代以上(特に女性)の方が、細い腕に太めのチェーンとか着けているのを見て、格好良いなーと思うようになりました。But elder ...
以前にも書きましたが、僕のファッション業界での仕事スタートはミリタリーショップからでした。As I wrote before, my origin of fashion industry was a military shop.ただの古着好きだった僕にミリタリーウェアの歴史や装備...
先週末のBrooks Brothersのポストで思い出しましたが、随分前にシャツも購入していました。 まだ日本に住んでいる時、ヨーロッパ出張を終えてそのまま友人の結婚式で軽井沢に直行する予定だったのですが、まさかのロストバゲッジで下着類の着替えが一切ないまま駅に降り立ち...
先週、ルイ・ヴィトンのクルーズコレクションが、滋賀県のミホ・ミュージアムで開催されました。もちろんコレクションも楽しく拝見しておりましたが、私の友人でもあるモデルのKASUMIちゃんが出ていたことが本当にうれしかったです。彼女はモデルなので、コレクションに出るのだってそんなに珍し...
ずいぶん前に何かの雑誌で見かけたBrooks Brothersのトランクス。試しに穿いて以来、ずっとこればかりになりました。青山のショップ近くを通りがかったので、今回2枚を新調。ただ、毎回ショップに置いてあるストックが少なめなのが気になる所です・・・シャツと同じオックスフォードを...
毎度の事ですが、日本に来ると何かしら買いたくなるようで、ちょくちょく良いのを試したい白ソックスを見かけたので購入してみました。場所は原宿の老舗CASSIDYです。このストレートなパッケージにやられました。だってU.S. STANDARDですよ・・・今まで、チューブソックスにはどち...
2017年春夏から新しくスタートしたデニムブランド。A new denim brand which has started since SS 2017.デザイナーの大貫氏とは随分長い付き合いで、始めて会ったのは20年近く前に僕が原宿で働いていた時で、彼も原宿の古着屋で働いていまし...