本日オープンしました。URLはこちらです。https://keylimetokyo.com/シンプルで見やすい、けどセンスが良い。(自分で言っちゃう)そんなウェブショップになったと思います。 世界中のどこからでも(一部難しい国もありますが)お買い物できる仕様で、言語と通...
昨日はブログの投稿が間に合いませんでした・・・今日はちょうどParisに向けてのフライトです。東京〜大阪くらいのノリでフランス帰ってるね、と最近よく言われますが、本当にそう思います。フットワークの軽さだけが持ち味ということで、これからもネタを提供できるようにがんばります。&nbs...
今週末発売の、とあるジャケット。本日この後、21時から僕のアカウントでインスタライブをやるのでそこで詳しくご紹介します。今の時期に着るのに最適なジャケットになっていると思います。 この写真撮影したのもだいぶ前だったな・・・Seki ...
Parisに行かないと買えないブランドの一つであるSuperStitchがいよいよ日本上陸です。日本生産なので「上陸」ではないか・・・ 気になっていた方も多いであろうこのブランド。Parisで唯一のデニムリペアショップが手がけるオリジナルのデニムアイテム。デニムパンツも...
日本に来て早速keylime Tokyoに出勤しております。週末にいらして頂きました皆様、ありがとうございました。今週も木曜から日曜は終日店頭におりますので、是非いらしてください。東京に来てみて驚いたのが気温です。まだ日中はシャツだけでいけますね。夜はジャケットないと厳しいですが...
キムホノさんからショップのオープン祝いで頂いた陶板。非売品ですが、店内に飾ってあります。これが表面なのですが、僕が好きなのは裏面。裏面の方がより楽しくハッピーなムードで気に入っています。PARKS Paris用の壁掛け時計も届いて、フランスに持って帰って飾るのが今から楽しみです。...
S Hの新しいシーズン、ようやく始まりました。今シーズンは白の生地をリニューアルしています。定番のブルーシャンブレーと同じ組織で白。軽くて気持ちの良い素材で、洗えば洗うほど膨らみが出てきます。 そしてシーズン素材のウール/シルクも未体験の肌触りです。keylime To...
keylime Tokyoのジュエリーケースに入れているビンテージウォッチ。2年前のこのイベントで販売した時計。それが少しだけ残っていて、自分でも気に入っているのでご紹介しています。 特にこの真ん中の1950年代のスイスの手巻きクロノグラフはデッドストックかな?というほ...
keylime Tokyoの入り口横には一風変わった照明が。これは京都のRe:planterのもの。ガラス容器の中で水分が循環しているので、水やりをしなくても育つみたいです。 毎月一回、中の木を入れ替えてもらう予定で、昨日早速新しい木に交換。季節を感じられる風景が店内に...
今日から販売中の靴下。希少なエジプト綿を使ったもっちり素材。気持ち良いんです。 ドレス用ソックスよりは厚く、スポーツソックスよりは軽い。そんなバランスに仕上げています。リブもキツくないので、クシュっと履けます。 まずは3色。是非お試しください。Seki&nbs...