LIVIN' IN PARIS

kindle 2025

date: 2025.06.20 category: OTHER author:

7年ぶりに新しいkindleを買いました。

10年前にプレゼントで頂いてから自分の生活では手放せない物の一つ。

Parisと東京のフライト時はkindleで本を読むか寝ているかのどちらかというくらい重宝しています。

なぜそんなに重宝しているかの理由はこの投稿を読んでいただければ、この時から変わっていません。

 

自分にとって3台目のkindleは7年間でだいぶ進化していました。

といっても画面サイズが大きくなったのと、画面の解像度が上がったことがメインです。(他にもタッチの精度や反応が良くなったということもありますが)

ですが、この画面サイズと解像度はとても重要で、年齢のためか最近は特に漫画を読む際に見えづらいなと感じることが増えてきました。

HUNTER×HUNTERとか字が小さすぎて全く読めていませんでしたし・・・

 

新しいkindleはサクサク動くし、前のモデルで頻繁に起きていたフリーズも無くなりました。

あとは画面の拡大も前のものよりもしやすくなったのもストレスフリーです。

 

見やすさだけでいうと漫画はiPadで読むのが実は一番快適なのですが、kindleの軽さと電池の持ちは捨てがたい。

あと小説など文字だけの本を読むのにiPadはオーバースペックかもしれません。

そして本しか読めないという縛りがあるのもkindleの良いところで、他のアプリを開いたりということもなく読書に集中できます。

 

このBoseのヘッドホンと組み合わせると最高にリラックスできます。

長時間のフライトには特におすすめのセットですので、フライトが苦痛と感じる方には是非とも試してほしいです。

Seki

 

test

PROFILE

test

関 隼平 / JUMPEI SEKI


FASHION IMPROVER

1979年東京生まれ。2008年に1LDKの立ち上げに参加し、全店舗のバイイング、マネージメントを行う。2015年からはパリ店勤務となり2016年に独立。Fashion Improverとして様々なショップ、ブランドの価値を高める仕事をパリにてスタートさせる。
instagram.com/sekijumpei/
sekijumpei@gmail.com

test

岡本 真実 / MAMI OKAMOTO


EDITER / WRITER

東京生まれ。大学卒業後、いくつかのメンズ、レディスファッション誌のエディターを経て、2015年6月よりパリ在住。現在、フリーランスの編集者として活動中。
mamio.kamot@gmail.com

page top