LIVIN' IN PARIS

Reopen

date: 2020.11.30 category: PARKS PARIS author:

先週末PARKS Parisを約1ヶ月ぶりにオープンしました。窓をきれいに磨いて、掃除機かけて、と普段は面倒に感じる事があるルーティンも久しぶりだと嬉しくなりますね。そしてたくさんとはいかないまでも、何人かのお客様にいらして頂けたのも本当に嬉しかったです。改めて接客できる楽しさを...

MORE

PARKS Web store updated for FW20

date: 2020.10.16 category: PARKS PARIS author:

We renewed our web store.Please check it out and update your wardrobe for your Autumn/Winter.PARKS WEB STORE PARKSのウェブショップを更新しました。毎回物撮り...

MORE

PARKS Paris OCT 2020

date: 2020.10.13 category: PARKS PARIS author:

PARKS Parisにも冬物がたくさん届いたので、少し模様替えしてみました。(本当に少しだけ・・・) ラックの位置を変えるだけでも気分が変わることを思い出してみたり、自分の店なのに駄目ですね・・・前回の出張が年内最後でこれからはずっとParisですし、店で過ごす時間も...

MORE

PARKS Web store updated

date: 2020.06.29 category: PARKS PARIS author:

 週末の間にPARKS Parisのウェブショップを更新しました。 ラインナップも(少し)増えてきたのでブランドリストを追加しています。そしてだいぶ今更ですが、アイテム毎に検索できるようになりました。 今後も少しずつ商品を追加していけたらって思ってい...

MORE

Shooting

date: 2020.06.23 category: PARKS PARIS author:

先週はウェブショップ用にアイテム写真の撮影でした。I've been taking photos of items for the webshop last week.店内を即席スタジオにして撮影した後はひたすらレタッチ。 PARKS Parisは商品数も少ないし、そこ...

MORE

Re-start

date: 2020.05.13 category: PARKS PARIS author:

昨日からPARKS Parisが再開しました。久しぶりに来てみて改めて思うのは「良い店だな」ということ。I again realized my shop is very cool after a long time.自分で言ってれば世話ないですが・・・ この気分を皆さん...

MORE

LOCALLY FW20 showroom in PARKS Paris

date: 2020.02.27 category: PARKS PARIS author:

店をショールームにする初めての取り組み。(と言ったって店自体が開いたばかりなのでなんだって初めてになってしまうのですが)スカーフだけ(ではないですけど)に店の模様替えをして気分も一新。やっぱりこれくらい振り切った見せ方の方が好きだなって思います。本日から火曜まではこの仕様で。&n...

MORE

LOCALLY FW2020

date: 2020.02.24 category: PARKS PARIS author:

そろそろこのBlogをちゃんと毎日の日課にしないと、書かなくなってしまいそうで恐いです。(別に誰かに言われて書いているわけでもないのですが) 先日のインタビューで僕が思っていることをプロが文章にしてくれたので、語ることがなくなったという気もしちゃっています。もしかしたら...

MORE

BOMBEAT

date: 2020.01.30 category: PARKS PARIS author:

は東芝のラジカセブランドです。(と言い切るほど詳しくはない)PARKS Parisではオープンから手前のブルーのBOMBEAT(ブルーのラジカセ自体珍しい。toffに置いてあるブルーのSONYも美しいんです)を使っていましたが、昨年末にwaltzに立ち寄った際に黒のBOMBEAT...

MORE

Bear(s)

date: 2020.01.29 category: PARKS PARIS author:

こんなのも作っちゃうERA.の懐の深さ。What a charming thing ERA. does.白の方は昨日のバッグとお揃いのヘリンボーン生地で、黒の方は財布のライニングにも使用しているマイクロスウェードです。ディスプレイではなく売り物です。They're not for...

MORE

test

PROFILE

test

関 隼平 / JUMPEI SEKI


FASHION IMPROVER

1979年東京生まれ。2008年に1LDKの立ち上げに参加し、全店舗のバイイング、マネージメントを行う。2015年からはパリ店勤務となり2016年に独立。Fashion Improverとして様々なショップ、ブランドの価値を高める仕事をパリにてスタートさせる。
instagram.com/sekijumpei/
sekijumpei@gmail.com

test

岡本 真実 / MAMI OKAMOTO


EDITER / WRITER

東京生まれ。大学卒業後、いくつかのメンズ、レディスファッション誌のエディターを経て、2015年6月よりパリ在住。現在、フリーランスの編集者として活動中。
mamio.kamot@gmail.com

page top