About music
date: 2025.03.20 category: PARKS PARIS author: SEKI

PARKS Parisではいつもカセットで音楽をかけています。
カセットテープはいつもこちらで買わせてもらっています。
というか、waltzよりカセットテープが売っている店は世界中どこにもないかもしれません。
再生するプレイヤーは古いものを使っていましたが、最近はもっぱら現行もの。
充電式だし、音も十分な印象。
デザインはシンプルでまあ可もなく不可もなくですが、安定感を優先しています。
やはり古いものは車なんかと同じで修理しながら使わなければならないので、そのストレスがない現行ものはやはり素晴らしい。
でもデザインだけで見たら古いものが圧倒的に格好良いのですが。
店以外ではSpotifyで音楽を聴いていますが、あんなに無限とも言えるほどたくさんの曲があるのに結局聴くのはいつも同じような感じ。
そういう意味では、昔CDを買っていた頃とそんなに変わらないかな。
一曲ずつへの愛着というかこだわりは低くなったと感じますけど。
それはたくさんの曲がいつでも聴けるからという安心感からなのか、それとも自分が歳を取ったからだけなのか・・・
だからこそ、カセットテープを選んで購入してから聴くという行為を続けているのかもしれません。
keylime Tokyoでもいつかカセット使いたいなという夢はあります。
せっかく良いスピーカー使ってるんですからね・・・
Seki