HOUYHNHNMの連載でインタビュー中にRobinが教えてくれた、日本の伝統パッケージを紹介している「HOW TO WRAP FIVE EGGS」という本。彼が言っているのは1965年にアートディレクターの岡 秀行が書いた「日本の伝統パッケージ」の翻訳版です。インタビュー中でも...
S Hが唯一ルックブックを掲載した雑誌。も5号目となりました。今号も表紙からCoolな雰囲気出しています。中を見てみるとHOUYHNHNMの連載で取材したBRUTのページも。 気になったのはこのページに写るカメラ。記事によると2001年に顧客向けのギフトとして作られた使...
NIKEの今までのデザインを総括する初めての本。The first book to summarise NIKE's design history.デザインがテーマの本なので当然ですが、装丁からページのレイアウトまで素晴らしいデザイン。中学生の時に初めてエアの窓が付いているバッシ...
こちらの方のブログを読んで気になった一冊。UNIONが創刊した当初はまだ日本に住んでいたのでよく代官山の蔦屋書店でチェックしていました。(事務所が徒歩1分だったので毎日散歩がてら見に行っていました)日本の雑誌とは思えないほど洗練されたデザインで驚いたのを覚えています。I reme...
王道の写真家ですが・・・広告写真だけを集めたものというのに惹かれてOfrにて中身も見ずに購入。90年代のギラっとした広告写真も好きなのですが、50年代のものにはあまり注目して来なかった分、とても新鮮に感じて好きになりました。I like the glitzy advertisin...
少し前に存在を知ってから気になっていたAFFECTUSを日本から送って頂きました。一番最初はたまたま流れてきたインスタグラムの投稿から。ロメオ・ジリについて語るなんてどんな人なんだろう?というのが最初の印象でした。 今年から仕事をご一緒する方から「関さん、AFFECTU...
2週間前に紹介したSTÜSSYの本でも巻頭の写真を撮影していたAri Marcopoulos彼の写真集を初めて購入したのは、前の会社で最初のショップを中目黒にオープンしてすぐの頃でした。I bought my first copy of his book shortly afte...
この本はDover Street Market Londonで行われたステューシーのTシャツ回顧展とともに、IDEA と制作されたもので、Ari MarcopoulosやAlasdair McLellan、Terry Richardsonといった豪華フォトグラファーの作品が収録さ...
古くからの友人であり、日本を代表するストリートフォトグラファーのシトウレイちゃんの集大成とも言える一冊。This book is the culmination of my old friend and one of Japan's leading street photogra...
手作業の温もりを感じられる雑誌。A magazine which gives us warmth by hand.今の時代は洋服でも雑誌でも「所有したい」と強く思えるものが残ると思います。作り手側の思いが強く反映されたものは服に限らず魅力的ですよね。 ページをめくる時の...