今年の初めに受け取った裏毛のスウェット。同じタイミングで受け取った白い裏毛のパーカ(最近はフーディと言いますね)はすぐに着ていましたが、こちらは少し寝かせていました。CIOTAと言えばデニムを初め、チノやベイカーなど名作揃いなのですが、実はTシャツや裏毛などのジャージー製品の完成...
先週は(撮影)皆勤賞でした。I've got a prize for perfect attendance (for weekly styles) last week:)何も考えずに好きな服を着ているので帽子がほぼこれになってしまっていますね。デニムはDickiesとSuper ...
先週の自宅の地下室の浸水があったから、ではないですが家族全員分の長靴を新調しました。OKAMOTOさんが仕事しているのもあったし、もちろん昔から知っているブランドだったAIGLEですが、「長靴」というアイテムに興味が持てず長年放置していたカテゴリーでした。(きっと多くの男性がそう...
穿きたいデニムが多すぎて、ようやく登場できたDickiesのデニムパンツ。まずは裾上げかー、と思って洗ったら思いの外縮みまして、ちょうどピッタリレングスになりました。最近の加工デニムにありそうなセンターの折り目や、日焼けしぎてしまって色がめちゃくちゃなバランスも全てが良い雰囲気で...
久々の。と言っても変則的に4日分です。寒くなってきて着こなしに変化が出そうなので、また再開してみようかと思っています。It's getting colder, so I restart Weekly Styles.Seki ...
寒くなってくると重宝するミッドレイヤー。普段はウールのセーターが多いですが、去年買ったCOMOLIのベストが便利で気に入っっています。これ、フリースのベストと見せかけて実はシルク100%なんです。It's actually 100% silk under the guise of...
今回パンツのオーダーは時間がなくてできませんでしたが、キャップだけゲット。I didn't have enough time to order slacks this time, but I've gotten a cap.直営店だけの刺繍にアガります。チープなボディもロゴものは...
個人的にも冬のお気に入りであるMELTがPARKS Parisに入荷しました。まだ巻き物には少し早いですが。Parisの朝はだいぶ暗く、寒くなってきたのでこれから一気に冬になりそう。 コートも大切ですが、スカーフで気分を変えていくのも楽しみです。Coats are im...
Parisのアートギャラリーの階段を昇るとある小さな部屋。その中には数型の美しいジャケットのサンプルが並んでいます。顧客はここで型、素材を選びオーダーするというサロンのような場所。LUTAYSというこのブランドはベルギー人のデザイナーにより、フランスの失われたクラシックを現代に蘇...
もう既にご覧になった方もいるかもしれませんが、CIOTAの秋冬のLOOKが公開されています。まずはこちらからどうぞ。 今までとは打って変わった、新しいイメージを作っています。独特のモデル選びとスタイリングで何度も見たくなってしまう癖になる味わいがありますね。 ...