最近は少しずつハットをかぶる機会も増えましたが、変わらずよくかぶるのはキャップ。冬なのでウールの無地キャップばかりかぶっています。 このMATUREHA._MILのWool capは数ある素材のバリエーションの中でも柔らかく、最初からこなれた雰囲気を持っています。それで...
こちらも恒例のLe Yucca'sのショールームにて。今年の春にkeylime Tokyoに入荷する新作はすでにオーダー済みなので、次回秋冬はまだ検討中。個人的にはこの辺りを履きたい。左側に写っているのは自分が履いてきたギリーシューズ。このギリーとプレーントゥブーツは問い合わせも...
毎シーズン必ず行くARPENTEURのショールームへ。前回と同じ、この門をくぐって進みます。今回も素晴らしいコレクションでしたが、印象的だったのはオレンジの色使い。ウェアにはもちろん、RÉGRICのイラストにも効果的にオレンジが使われています。この写真に写っている3枚の連作は家に...
ファッションウィークのことをいくつか。合同展示会は色々と回ったのですが、一番印象に残ったのはWELCOME EDITIONです。Parisらしい古い建物にたくさんのブランドがひしめき合うオールドスタイル。自分が出張者として来ていた10年以上前を思い出す、これぞParisの展示会っ...
シャモニーで購入したお土産パーカー。普段はこういったお土産ウェアを買うことはない(バッグはあり)ですが、これは何故だか強く惹かれました。ナチュラルカラーのフリースボディに、ロゴの入り方やポケットなどバランスがとても良い。あと売店のおばちゃんの接客もなんか良かったんです。サイズのア...
PARKS Paris初めてのSOLDE(セール)は大変好評でありがたいです。そして今回のファッションウィーク。コロナ以降、ようやく戻ってきたと言いますか、日本をはじめたくさんの海外からのお客様にいらして頂いております。 ファッションウィークのあれこれも書きたいと思って...
keylime TokyoのJournal更新。今回は12月に撮影したモデルカットを使用しています。撮影はお馴染み、古江さん。今週はParisに来ています。 これから他のカットも更新していきますので、お楽しみに。インスラグラムにも掲載予定です。 それでは皆様、...
ここ5年くらいは足が遠のいてしまっていますが、それ以前はちょこちょこ店を覗いていたブランド。格好良いスタッフがいたんですよね。スキンヘッドでブラックウォッチのスラックスにシャツをインして、グッチのビット付きのサンダル履いてスケボー乗ってるような。うん、今書いていても格好良い。真似...
寒い日が続くParisで活躍中の革パン。5年ほど前にBerlinの空気に影響されて、帰りのフライト前にたまたま立ち寄った古着屋で購入したLevi'sのもの。しっかりと地厚な革で質感も良いです。1万円くらいだったのとサイズがピッタリだったので勢いで購入しましたが、登場回数は年に1回...
久しぶりのカメラネタです。しばらくはこの組み合わせで使っていましたが、やはり新しいレンズが欲しくなってきます。きっかけはこの集まりで借り物のSummilux 35mm ASPHで撮影したところ、35mmの良さに惹かれてしまったことです。実はそれまでもSummilux 35mm A...