昨年オーダーしたベージュのハットが気に入ったので、今回はグレーをオーダー。前回のと基本デザインは同じで、ツバを5mm伸ばしています。これはオーダーハットあるあるらしいのですが、少しずつ物足りない気分になってくるのでツバが長くなってくるらしいのです。そういう意味では来年はウェスタン...
今日でNOZOMI KUROKAWAのオーダーイベントも最終日。オーダーいただきました皆様、ありがとうございました。到着を楽しみにお待ちください。 お客様がオーダーされている時の写真を少しだけご紹介。お客様との対話を通してオリジナルのハットを作り上げていきます。デザイナ...
明日より。古着を解体してキャップにするのにお見せするサンプルを作ってもらいました。完成したのがまずは4種類。浅めの6パネルとジェットキャップをご用意。このサンプルまんまでも買えますし、同じ古着から何個かは同じもの(でも一点もの)が作れます。もちろん他の古着からでも。 明...
秋晴れの一日。太陽が出てても寒いですね。永遠に続くかと思われた夏が終わるのが不思議な感じです。油断していたため、秋に着るものを決めていないので毎日試行錯誤中。(洋服屋なのに) 寒くなったら着たいのがやはりウールのアイテム。こんなコーチジャケットとか、大人です。ウール10...
今週末のNOZOMI KUROKAWAのイベントでは、古着を選んでそれを素材としてキャップを作るという新しい試みをやります。いくつか私物で着なくなった服を解体してキャップにしてもらう予定ですが、もっとたくさんの古着から選べた方が楽しいよな〜と思い、古着を買い集めてみました。解体前...
今週土曜から3日間はNOZOMI KUROKAWAのオーダーイベント。完全オーダーメイドのハットを作ることができます。 お客様の頭周りのサイズ計測から始まり、ラビットやビーバーなど素材を選んだあとはディテールもご自由に。裏地やテープで遊ぶのも楽しいかもしれません。そして...
トラディショナルなファッションが好きな方にはお馴染みのバッグ。でも定番のフィッシングバッグはちょっと自分のファッションには似合わない。そんな理由でずっと触ってこなかったブランドです。 そんなBradyとThis is a(n)がコラボレーションしたバッグが発売されました...
このイベントで自分用にオーダーしていたBAWAのコードバンモデルが届きました。安定の履き心地。ビンテージのサービスシューズのような。 コードバンは最初は結構のっぺらぼうな顔なのは周知の事実。これがどんな顔つきになっていくのか。しっかり育てていきたいと思います。 ...
お気にりのオーダーメイドハット。それを作ってくれたNOZOMI KUROKAWAのアトリエが移転したので見学に。撮影不可の特殊なミシン(これはOKなやつ)もあったりと男の隠れ家的楽しさがあります。彼の美意識もそこかしこから感じることができます。 ハットは飛行機内の持ち込...