本日よりLe Yucca'sの2型をkeylime Tokyoのウェブショップにアップしました。どうですか、この工芸品のような美しさ。端正なボックスカーフは履き込むごとに自分のものになっていきます。この状態でも美しいですが、経年変化後の美しさはまた別格です。このトゥ周りにシワが入...
春に向けてこんなカラーリングのバッグはどうでしょうか?前回のBG-03 GREYを作った時に、オレンジ単色も欲しいな〜、でも派手すぎて売れないだろうな〜って思いながら結局作っちゃいました。というわけで極少量のみ今月のどこかで販売しますので、お楽しみにお待ちください。おそらく来週末...
MATURE HA._MILの展示会。今回はkeylime Tokyoにて。今日と明日は定休日なので貸切状態ですが、服はそのまま置いてあるので木曜は一般のお客様にもご覧頂けるようにしておきます。次の秋冬に向けて、気になる帽子があればご予約も承ります。 人気のトレーナーキ...
Parisでよく仕事をお願いするChuckの最近のカメラとレンズが気になっていまして。ええ、早速、真似しました(笑) フジのXマウントにオリンパスのPEN-F用のレンズを装着。PEN-Fは1960年代のハーフサイズフィルムカメラ。ハーフサイズカメラといえばこの投稿でも紹...
約2ヶ月ぶりにkeylime Tokyoの店頭に立っています。自画自賛ですが、良い店だなあとしみじみ思いながら・・・Le Yucca'sも4種類揃いました。昨日は早速、ギリーをお求めのお客様がいらっしゃいました。サイズが欠けてきておりますので、気になる方はお早めに。 今...
こちらも一緒に木曜から発売するプレーントゥブーツ。昨日ご紹介したギリーと同じくボックスカーフを使用していますが、こちらはグッドイヤーウェルト製法。男は黙ってグッドイヤー的な考えで質実剛健なブーツを作りました。ビンテージのミリタリーブーツのようにも見えたり、でもそれよりもずっとエレ...
PARKS Paris用に作ってもらったLe Yucca'sのギリーシューズ。それを今週木曜からkeylime Tokyoにて販売します。 僕とギリーシューズの出会いはこちらを読んでいただくとして。このモデルは日本でもオーダーしているショップがありますが、ベジタブルタン...
Paris発の新しいブランド。そのショールームに行ってきました。手がけるのはParis在住の中尾隆志さん。メディアでのインタビュー記事を読んでいただけると分かると思うのですが、ファッションの学校に通わずにヨーロッパ中の有名メゾンをデザイナーとして渡り歩くという凄い経歴の持ち主。海...
昨日も朝から撮影。写真はChuckが担当で僕は撮影のコーディネート。彼のおかげで撮影はスムースに進みます。会う人皆が笑顔になるのが彼の能力だなって思います。先日のファッションウィーク中にもとあるデザイナーを紹介したところ、すぐにChuckのファンになっていました。 彼と...