LIVIN' IN PARIS

keylime project at READYFOR

date: 2023.06.14 category: keylime author:

先週投稿したkeylimeのクラウドファンディングが、日本時間の明日6/15(木)朝10:00よりスタートします。ページはこちらです。 改めてご説明させて頂きますと、クラウドファンディングとはインターネット上で広く支援を募る仕組みのことです。目標金額は500万円。目標に...

MORE

Monsieur Coquelicot Stripes

date: 2023.06.13 category: FASHION author:

Monsieur Coquelicotの今年のTシャツが届きました。今シーズンのボーダーは配色が抜群に良い。単色でも配色でもヨーロッパのブランドは色の出し方にセンスを感じます。 でもS Hも負けていないと思うのですが、いかがでしょうか。なんて自画自賛・・・Seki&nb...

MORE

LR-03

date: 2023.06.12 category: FASHION author:

腰を痛めてからしばらくは楽に穿けるパンツということでCOMOLIの太いデニムパンツ(しかもライトオンス)ばかりでしたが、少しずつ回復してきたので週末は違うパンツを穿きました。本当はスウェットパンツ穿きたいくらい1週間は脱ぎ穿きが大変でしたので、マシになってよかった。革靴はまだ辛い...

MORE

keylime

date: 2023.06.09 category: keylime author:

Keylime

ずっと準備していた(現在進行中)新しいプロジェクトがようやく形になってきました。昨年秋にスタッフ募集した際にはPARKS Tokyoかなと考えていましたが、keylimeと名前を変えて2023年9月、東京に小さな店をオープンします。 ショップオープンまでまだ3ヶ月ほどあ...

MORE

For health

date: 2023.06.08 category: OTHER author:

腰が治ったら必ず運動するぞ、の決意で昨日からApple Watchを着けています。まだ痛くてヨチヨチ歩きですが、気分だけでも運動モードにしておかないと本当にヤバそうです。 充電が切れたまま数ヶ月放置されていたApple Watchのベルトはそのままで、文字盤のデザインを...

MORE

Backache

date: 2023.06.07 category: OTHER author:

慢性的に腰痛持ちなのですが、今回は今までで一番辛いかも・・・先週軽く痛めてそろそろ治りそうかなと思った矢先、屈んだ時にピキッときてしまい、そこからはヨチヨチ歩きです。 いつもは冬になることが多いのに、この時期にもということは確実に老化が進んでいるということ。冬からやめて...

MORE

Two different jeans

date: 2023.06.06 category: FASHION author:

よく穿いている対照的な2本のデニム。SuperStitchのはよく洗って、大江洋服店のはあまり洗わない。元の生地も違うのでしょうが、色落ちのメリハリがかなり変わりますね。こっちの写真で左右入れ替えてしまいましたが、左が大江洋服店で右がSuperStitchです。高校の頃に買った復...

MORE

ARPENTEUR Camo shorts

date: 2023.06.05 category: FASHION author:

昨年の6月にオーダーしていたショーツがARPENTEURから届きました。巷ではショーツを穿くのはおじさんだけ、なんて揶揄されていますが、夏はやっぱりショーツですよね。しかもこういう柄物はショーツだけに許されていると個人的には思います。総柄のロングのパンツを穿く勇気はないけれど、シ...

MORE

Yu Uchida in PARKS Paris

date: 2023.06.02 category: PARKS PARIS author:

昨年Parisでオーダーした作品がPARKS Parisにやってきました。まずはリム皿を3種類と縁無しのプレートを。この分厚いプレートが個人的には一番のお気に入りです。 リム皿も木目を活かした美しい仕上がりでサイズ違いで揃えたくなります。以前も書きましたが、ずっと見て触...

MORE

CT-70 Navy

date: 2023.06.01 category: FASHION author:

最近またよく履いているオールスター。これは名作ですね。青が強いネイビーアッパーにネイビーの紐。もう一足欲しいくらい。内側のパッチも今はデザイン違うんですよね。こっちの方が現行よりもクラシックで好き。 キャンバスだから汚れたら洗えるし、ソールもまだまだ残っている。革靴ほど...

MORE

test

PROFILE

test

関 隼平 / JUMPEI SEKI


FASHION IMPROVER

1979年東京生まれ。2008年に1LDKの立ち上げに参加し、全店舗のバイイング、マネージメントを行う。2015年からはパリ店勤務となり2016年に独立。Fashion Improverとして様々なショップ、ブランドの価値を高める仕事をパリにてスタートさせる。
instagram.com/sekijumpei/
sekijumpei@gmail.com

test

岡本 真実 / MAMI OKAMOTO


EDITER / WRITER

東京生まれ。大学卒業後、いくつかのメンズ、レディスファッション誌のエディターを経て、2015年6月よりパリ在住。現在、フリーランスの編集者として活動中。
mamio.kamot@gmail.com

page top