先週末からファッションウィークということで、いくつかショールームを回ってきました。PARKS Parisは13時オープンなので、午前中に一ヶ所行ってから出勤という毎日です。 まずはLyonのARPENTEURに。ワークウェアをベースに、100% MADE IN FRAN...
フランスでは1月6日の公現祭にガレット・デ・ロワという、アーモンドクリームの入ったパイを食べる風習があります。 日本でいうところの新年会的な感じでしょうか。家族や友人などでこのパイを囲んでお祝いをします。 このパイの中にはFève(フェーブ)という陶器の人形が...
遅くなりましたが皆様、明けましておめでとうございます。Happy new year to you all!本年も当Blogをどうぞよろしくお願い致します。 新年一発目のBlogですので、今年の抱負的なことでも書きましょうかね。ずばり、今年はいろんな国に行くのを目標にしよ...
毎年恒例とはなりますが、本日が2022年最後の投稿となります。2022年も当Blogを読んで頂きまして本当にありがとうございました。Thank you so much for reading this blog in 2022. 2015年から始めてもう7年。継続は力な...
急激に寒くなったのでもうこれは真冬と言って良いでしょう。先週末も最低気温が1℃で、最高気温が5℃なので、めちゃくちゃ寒い。 そしてもう一週間以上太陽を見ていません。暗くて寒いParisの冬。 先週の投稿でこんな心配をこれから真冬になってもマフラーや手袋くらいし...
始まりましたね。ファッションウィーク。16区の端でのんびりやってるし僕には関係ないかなー、なんて思っていたら店がなんだか忙しい。でもこのタイミングで海外からPARKSを目がけて来てくれるのは本当にありがたいです。店を3年前にオープンした当初は結構海外からお客様も来てくれていたので...
PARKS Parisが再開して一週間。朝晩は寒くなってきて、そろそろニットやジャケットが着られる季節になってきました。毎年同じような格好をしつつも、少しだけ今の気分を入れて(自分の中では)違う着こなしを取り入れるようにしています。 よく思うのは、Parisで着たい服と...
走ったりやめたりを繰り返しながらなかなか定着しない状況が続いていたので、これからは必ず朝起きたら走る!という新しいルーティンを今月から始めました。というのも娘が9月から中学生になりメトロで数駅の学校に通うようになったのですが、しばらくは朝一緒に学校まで付いて行った方が良いというこ...
ここ数日のお隣 florist jardin du I’llony Parisはなんだか慌ただしい。週末にParisの南にあるクーランス城での結婚パーティの装花があるそう。 たくさんの花を運ぶために巨大なトラックで何往復もするのですから、花屋というのは本当にハードワーク...
先週末はPARKS Parisのオープン前にショールーム回り。と言っても2件だけですが・・・ 朝一はARPENTEURとLADY WHITE CO.の合同ショールームへ。どちらもParisで展示会をやるのは2年ぶりかな?どちらも素晴らしいコレクションでしたが、話に夢中に...