「YouTube始めないんですか?」数年前から何人かの人から言われていた言葉。興味はありつつも自分ではどうやったら良いものか分からず。そしてもし始めるにしても他にはないコンセプトを持った動画でないと自分がやる意味がない。そんな思いから二の足を踏んでいました。後は単純に面倒くさがり...
たくさんのプロジェクトが同時進行している中で、昨年からスタートしたプロジェクト。Parisでの撮影から始まり、東京に戻ってくる度に撮影をしてようやくお披露目するに至りました。 「関所印」という僕の名字の関と、昔の交通の要所である関所をかけた名前の新しいセレクトショップを...
DE BONNE FACTURE初の直営店がParis 11区に今月オープンする予定です。もうすぐ17回目のコレクションの納品が始まるので、ブランドが始まって9年目ということになります。一番最初にデザイナーのDéborahと出会ったときは、まだシェアスペースみたいなところにあるア...
今年の1月からスタートし、毎月の連載としてHOUYHNHNMに記事を書かせて頂いていましたが、いよいよ最終回がアップされました。今回の舞台は「フレンチクラシックをフランスの伝統的なクチュールのテクニックで仕上げる」というブランド、LUTAYSです。ジャケットの美しさにも目を見張り...
LyonをベースとするブランドARPENTEUR初めてのParisでのポップアップショップ。ブランドの初期から見ていますが、軸は変わらず、でも完成度が上がっている。変わり身の早いファッション業界で、このようなスタイルを貫く姿勢にはとても共感します。こちらは毎シーズン楽しみなRÉG...
1年で一番気持ちの良い季節じゃないですかね。夜もずっと明るくて、風も心地よい。でも毎年この時期のファッションウィーク中(6月中旬〜下旬)は猛暑になる事も多いから一概には言えないのですが・・・ 5月が結構寒くて雨も多かったので、ようやく来た夏を楽しみたいと思っ...
HOUYHNHNMで月一で書かせてもらっている連載も次回で最終回です。今週もParisのある場所を取材してきました。圧倒的に美しい空間に置かれる特別な服たち。もちろん一般のお客様も入れます。 記事は6月にアップされる予定ですので、お楽しみにしていてください。皆さま、素敵...
今週は雨続きの予報ですが、日本のように一日中降るというのは珍しく、晴れたり降ったりを繰り返す方が多い気がします。雨の予報でも時間帯によってはとても気持ちの良い春の日差しが楽しめます。 さて、来週からようやくカフェやレストランのテラス席での営業が再開されます。アペロに最高...
HOUYHNHNMでの月一の連載、今月もアップされました。 新年1月から始めたこの連載もようやく第五回。連載を始めるにあたって編集長の小牟田さんからは「モチベーションを保つために最初に回数を決めておいた方が良い」というアドバイスを頂きましたが、やってみて正に!と実感して...
で、次のプロジェクトの打ち合わせ。光がたくさん入るとても格好良いスタジオにて。In a very cool studio with lots of light.羨ましい・・・今度何かの撮影で使わせてもらおう。 7月くらいには完成してお見せできるかなと思いますので、お楽し...