これくらいストレートなメッセージが今の僕には必要です。 日本滞在中は結構な頻度で走っていたのですが、後半になるにつれて仕事が忙しくなり、だんだんと走らなくなりフランスに戻ってきてからも全く走っていません。やはり形から入ってしまうので、気合を入れるためにウェアを購入し先週...
TFのブログでも書いたのですが。今回自分用に購入したセットアップ。そろそろ着られる季節になってきましたかね? 夏の日差しを反射して眩しすぎる白スーツ。でも洗いがかかってシワシワならきっと許される。(誰に?) S Hはシワが格好良いというのがこだわりの一つなので...
NIKEの今までのデザインを総括する初めての本。The first book to summarise NIKE's design history.デザインがテーマの本なので当然ですが、装丁からページのレイアウトまで素晴らしいデザイン。中学生の時に初めてエアの窓が付いているバッシ...
カセットテープに特化したショップではおそらく世界で唯一の存在ではないでしょうか?waltz is probably the only shop in the world that specialises in cassette tapes.中目黒のはずれにあるwaltzは日本に行...
昨日に引き続き。自分が着たいものをオーダーしてしまっているので、店にあるものは全部買いたくなってしまいます。このデニムジャケットは定番で、以前から気になりつつも購入していなかったモデル。3年ほど着ているレザージャケットと同型・・・と思いきや、こちらはプリーツ無しなんですね。先日T...
PARKS ParisでCOMOLIの取り扱いがスタートしました。COMOLI is now available at PARKS Paris.店は開けられていないままですけど・・・ 大定番のコモリシャツはブルーを。というのも、近所に住むお爺さんが僕がいつも着ていたコモ...
Parisのショップには元々の素材を活かしたものが多いと感じるし、それがとても特別(真似ができないという意味で)な内装となっていると思っています。I feel that many of the shops in Paris make use of the original mat...
キャンプから戻ってきていつもの日常。10日間の滞在で緑に囲まれてすっかりリフレッシュできました。フランスでは来週から学校も再開され、少し状況は良くなっているのかな?(それでも日本とは比べられない程の感染者数ですが・・・) PARKS Parisの再開を心待ちにしつつ、今...
フランスはまだまだですが、日本ではそろそろモカシンを素足に履きたい季節ですね。It's still a bit early in France, but it's time to start wearing moccasins on your bare feet in Japan...
このような状況になる前から春は花粉症予防、冬はインフルエンザ予防という理由で数ヶ月間はマスクをしていた人って多いのではないでしょうか?僕もその一人ですし、3月に東京の電車に乗っていた時もマスクの光景は実は今まで通りなんだよな、なんて思ってみたり。それでも夏場のマスクや、飲食店の中...