持っている帽子のラインナップを常に把握しておく為に、収納方法を壁掛けに変更してみました。かぶらさそうな帽子は仕舞っておきます。全部出すと帽子屋になってしまうので・・・ こうして見ると同じような帽子が多い事に気付かされます。I changed the way to sto...
今持っている革靴で唯一履くのに苦労しているモデル。This is the most painful model of my leather shoes I have.見た目はとても格好良いし、ボリュームがあって合わせやすいし、タフな雰囲気は最高なんですが、何しろ硬い、硬い・・・T...
空港でなくしてしまったBuddy Opticalの代わりにBerlinで購入したサングラスも結局あれから使わず。薄々感じてはいましたが、もはやBuddy Opticalしか受け付けない身体(それを言うなら顔ですね)になってしまいました。I slightly knew it, bu...
メンズファッションウィーク中に開催された、Maison MIHARA YASUHIROのバックステージの様子とインタビューがフイナムさんに掲載されています。記事はこちらから。二年半ぶりのパリ・コレクション参加。三原さんや会社のかたがたには、以前たいへんお世話になっていました。イン...
ユナイテッドアローズ『ヒトとモノとウツワ』にて、世界最古のシャツメーカー、シャルベのアトリエ取材をさせていただきました。鴨志田康人が訪ねる、パリ最古のシャツ専門店〈シャルベ〉のアトリエ。UAの創業メンバーでもある鴨志田さんと〈シャルベ〉のオーナー、ジャン・クロード・コルバンさんの...
今回の東京ではなぜかサンダルを2足も買うという謎の行動をしてしまいました。(トートバッグもなぜか2つ買ってしまったし・・・) toffで以前から扱っていて、ずっと気になっていたブランドJutta Neumannのサンダル。toff's been dealing with...
以前の投稿でも紹介したことのあるブランド、ÉCOLE DE CURIOSITÉS(エコール・ド・キュリオジテ)の2018SSカタログ“LYDIA”を紹介します。もうこのシーズンも終わり、AWのデリバリーも始まる頃で、もういいかなーと思っていたんですが、今更ながらブログに記します。...
日本に来ると物欲が増してしまうのは毎度の事で。Whenever I come to Japan, I feel like to do shopping.理由はいくつかあるのでしょうが、この際そこは深く考えずに、取りあえず身を任せるようにしています。こちらのParabootは原宿の...
今まで買った事のなかったL.L.Beanのトートバッグなのに、何故か二日続けて出会ってしまいました。I haven't bought L.L.Bean tote bags in my life, but I've met them for two days in a row.日...
PLAYGROUNDにて購入したトートバッグ。初めてのブランドと書きましたが、実は以前ブーツを買ったのを忘れていました・・・とは言え、やはりL.L.Beanと言えばトートバッグ。コットンのショッピングバッグは良く買うし使いますが、キャンバスのトートはAnonymous以外は使いま...