「雑」なバッグ(表現が些か乱暴ですが)が好きで日頃から(特に夏場)愛用しているのはこちらのブログにも書いてきました。少し趣は異なりますが、自分の中では延長線上にあるバッグ。 渋谷の名店Illminateのバイヤー雨宮さんが提案する新しいショップVINSON HOUSEは...
商品ページ遅れております・・・ということで今日もこちらで少々ご紹介。 まず、ジャケットの形は前回のJK-01と同じものです。ワークとテーラードの中間と言いますか、そんなバランスのジャケットです。コットンの経年変化も大好きなのですが、秋冬仕様のジャケットが欲しいなーっと英...
ESCAPERSというオンラインショップのSNAP企画に出演しています。着用させてもらったグレーのクルーネックと、この写真のシャツというか襟付きカーディガンは共に同じカシミヤブランドのもの。気持ちよかったな。ニットは撮影用に借りたものですが、最後のゴールドのブレスレットは実際に使...
JK-01から1年かかっちゃった・・・今回はウールを縮絨させたもの、しかも縫製後に。 膨らみはあるんですが、フワフワと形容するのもなんか違う。可愛くなりすぎない縮絨ジャケットです。 来週には商品ページをアップしますので、少々お待ちください。皆さま素敵な週末を。...
10月にスタートしたTF LABOのウェブサイトがようやくお披露目できるようになりました。今のところ週末土日のみのオープンで、アポイント制のため大変ご不便をおかけしておりますが、ウェブショップもスタートしておりますので是非ともご覧ください。TFとは少し毛色の違うアイテム、リメイク...
来週発売予定のARPETNTEURとParabootのコラボレーションモデル。彼らのアトリエに行ったらちょうど出荷前だったので、自分用を一足確保しました。ARPENTEURが作るParabootはどれも名作揃いで、過去にブーツとデッキシューズを購入していますが、特にブーツの完成度...
ARPENTEUR in Lyon
date: 2021.11.09 category: OTHER CITY author: SEKI
Lyonを拠点とするARPENTEURのアトリエにも行ってきました。昔行った時は今とは別の場所で倉庫みたいな物件でそれも雰囲気あってよかったんですが、こうしてブランドが着々と成長していっているのを見られると勝手に嬉しくなります。今回のアトリエにはサンプルを縫製する部屋も。サンプル...
Lyon
date: 2021.11.08 category: OTHER CITY author: SEKI
先週はフランス第二の都市Lyonに行ってきました。初めてLyonに行ったのはまだフランスに住む前なので7年ほど前かな。その時はまだ移転前のParabootの工場見学で、Lyonまで車で迎えに来てもらった記憶が。その夜に食べた郷土料理(Bouchonと呼ばれています)が重くて夜は眠...
「ライカのレンズはズミクロンに始まりズミクロンに終わる」そんな言葉があるほど、ライカと言えばズミクロン。年代も価格も様々なレンズが市場にたくさんあるので、自分のニーズにあったものを探せるというのも魅力の一つかもしれません。 ライカSLを購入してからはその使い勝手の良さに...
今年の6月に受注販売という形で発売したAnonymous SH-01ですが、シャツですしね、もうちょっといますぐの気分で買いたい人もいるかもなーと思って、ちょっと多めに作っておきました。オーダーして頂いた方には9月に既にお届けしていますが、いかがでしょうか?すごく調子良いんじゃな...