少し前からCIOTAの春夏の納品が始まっていて、定番のデニムは各ショップに並んでいるようです。シーズンのビジュアルも更新されているので、是非ご覧ください。今回もシンプルでありながらも強く印象に残る独特の世界観のビジュアルに仕上がっています。普通の服なのに、ファッションを楽しみたく...
Leicaで撮影した一本目のフィルム・・・ではなく、2年前に借りたYashicaで撮影したフィルムをまだ現像していなかったのでした。It was the fact that I had not yet developed the film I had taken with the...
ParabootだろうとNBだろうとJ.M.WESTONだろうと履くソックスはいつも同じ。Whether it's Paraboot, NB or J.M.Weston, I always wear the same socks.TFに改めた後も素材とデザインはそのままロングセラ...
「冬になるとスニーカーが履きたくなる」このブログでも何度か書いていますが、ようやく一足目。(いつから数えて?) 久しぶりにNIKEも良いなーなんて思いつつも、なかなかピンと来るものに出会えず。やっぱりNew Balanceか・・・でも993あるから同じような992買って...
少し前に存在を知ってから気になっていたAFFECTUSを日本から送って頂きました。一番最初はたまたま流れてきたインスタグラムの投稿から。ロメオ・ジリについて語るなんてどんな人なんだろう?というのが最初の印象でした。 今年から仕事をご一緒する方から「関さん、AFFECTU...
Healthknit 一強(自分調べ)のマイ白T事情ですが、このような時期だからなのかアメリカの工場が稼働せず長らくTFでも在庫切れ状態のようです。今こそ新しい白Tを試せるチャンスとばかりに、TFで仕入れたものをParisまで送ってもらいました。Now is the time t...
この冬初雪。Parisは雪が降ることは少なく、積もることは滅多にありません。何年かに一回は大雪で積もるイメージなのですが、どうでしたっけ。(記憶がだいぶ曖昧) まだ日本で働いていた時の出張時も何年前か忘れましたが、大雪で展示会を回るのが物凄く大変だったような記憶がありま...
カメラが、いやライカが好きすぎるんです・・・I love cameras, especially "Leica" too much... と、今日のブログで書きたい事を一文で書いてしまいましたが、2021年最初のカメラはライカの一眼レフであるライカフレックスSL2です。...
HOUYHNHNMで連載がスタートしました。My series of articles has started in HOUYHNHNM.例年通りであれば来週からParis Men's Fashion Weekが始まり、怒涛の忙しさに突入するところですが、ファッションウィークはお...
昨年の10月に購入したJ.M.WESTONのサイドゴアブーツ。しばらく履いてからトゥのスチールを付けてもらうつもりでしたが、11月の外出規制でまたショップがクローズ。12月に営業が再開したのでようやく預けに。「4週間くらいかかる」と言われていたので、年内の受け取りは難しいだろうな...