Parisで年に一回開催されている眼鏡の合同展示会 SILMOSILMO is a joint exhibition which is hold one a year in Paris.以前Parisのショップで働いていた頃、秋のこの時期になるとそれっぽい人が多いので、「ファッシ...
ずいぶん久々のAir Max 90昔はこの靴が大好きで、いろいろなカラーを買ったりNIKEiDでオーダーするほどでした。(その時働いていたショップの名前を勝手に入れて別注モデルとか作ってました・・・)革靴に興味が移ってからは、スニーカーもなるべく単色使いのものであれば上品に履ける...
ファッションウィーク期間中のParisでは様々なイベントが行われます。There are many kinds of events during Paris Fashion Week.Galerie nationale du Jeu de Paumeにて開催中の、ユニクロの展覧会...
キーホルダーって難しい。It's difficult to produce a nice key holder.大きすぎても邪魔になるし、小さすぎると意味がない。昔ながらのアメリカのホテルのイメージで作られたこれはHOLIDAYのもの。もちろんMade in U.S.A.ここのは...
昨日からParis Women's Fashion Weekが始まりました。このBlogを一緒に書いてくれているOKAMOTOさんが以前投稿していたブランドÉcole de Curiositésのショールームも同時にスタート、早速行ってきました。「物語のある服」ということで、スト...
今回のPARKSを開催した会場は土足禁止だったので、出展ブランドにはルームシューズ(スリッパ)をそれぞれ用意してもらうようにお願いしていました。I asked exhibitors to bring their room shoes for PARKS exhibition th...
先週末で合同展PARKSと、初めてのPARKS MARKETが終わりました。MARKETの写真は忙しすぎて撮影する時間がありませんでした・・・I had no time to take photos during PARKS MARKET because it was so bu...
昨日ご紹介したTシャツとパーカー以外にも、マーケットバッグなるものを作りました。Besides PARKS MARKET T-shirt and parka, I made PARKS MARKET BAGS.2年前に合同展からスタートしたPARKSもショップ、ショールーム、マー...
「展示会」というのはショップのバイヤーを招き、半年後(今回であれば2019年春夏)のオーダーを受注するイベントです。そのため、一般のお客様が来てもその場で買い物ができるわけではなく、あくまでもビジネス用(B to Bとか言いますよね)となります。今回の会場はとても雰囲気がよく、仕...
本日から合同展PARKSが始まりました。PARKS exhibition has started from today.昨日の設営ではどのように着地するのかが全く読めませんでしたが、期待以上の面白い空間になったかと。I was wondering how it would be ...