昨日ご紹介したhowseにて購入した眼鏡。PARKSショップでも人気だったa/nという型ですが、これはhowseの4周年モデルで、ここでしか買えないものだそうです。マットなシルバーというかグレーが何とも言えない無機質な感じなのに、かけると違和感無く落ち着くこのバランス、たまりませ...
出会ってから長年愛用しているBuddy Opticalの直営店であるhowseかけやすい眼鏡のフォルムとは裏腹に、コンセプチュアルなデザインの多い、実は鋭い強さを持つブランドです。そんなBuddy Opticalの直営店ですから、ただの眼鏡店ではありません。扱っているのは、洋服は...
名古屋にはよく行っていましたが、豊橋で降りるのは今回が初めて。という訳で、もう一軒、どうしても行ってみたかったショップanalog / tool豊橋にショップをオープンして13年目を迎えるanalogは、間違い無く日本屈指のセレクトショップだと思います。ホームページのストイックさ...
PARKSの展示会やショップに参加してもらっているブランドTehu Tehu蝶採集の為のハンティングジャケットを製作するという、「ニッチ」とか「狭い」という言葉では言い表せないほどの「鋭い」コンセプトを持つブランドです。PARKSショップでは2回とも販売させて頂いていますが、安く...
なぜか名古屋に行った時にしか買わないANATOMICAのアイテム。前回はポケTを買いましたが、今回はパックTを。前回買ったポケTもそうでしたが、とにかくグレーの杢具合が素晴らしい。とはいえ、本当は下着なので白が良かったのは内緒ですが・・・(白はVネックしかありませんでした)&nb...
先週たまたま見かけて衝動買いしたベルト。最近ベルトの投稿多めですが、それだけ良いベルトってないので、色々と試したいので購入しちゃうんですよね。東京の戸越銀座にある、靴の修理職人が立ち上げたブランドだそうで、気になるプロダクトを作っています。このベルトもレザー部分はコードバンを使用...
12月に発売したいと思っているAnonymousの新作。クリスマスまでには・・・と思っていましたが、間に合わないようです・・・シンプルでどこにでもある感じで探すと見つからないデザインのチェーンを目指して、一から型を起こして製作しているので、思いのほか時間がかかっています。月末まで...
最近、ハニカムさんのPICK OF THE DAYという毎日更新の連載を担当しています。東京のファッションに触れられるのは、いまの私にとってはとても新鮮で楽しいです。最近パリはめっきり寒く、先日は雪が降りました。暖かいアウターが欲しいなと思うとき、やっぱり東京ブランドは素材とか機...
先日の投稿で冬の巻物を紹介したら、やはりフランスのこちらを紹介したくなりました。MELTはその素材の良さもそうなのですが、何よりも発色の良さ、柄の美しさで気分がアガるブランドです。この写真のマフラーも鮮やかなブルーのチェックが、暗くなりがちな冬の装いに楽しさを与えてくれます。個人...
PARKSで買ったものシリーズ第三弾は手袋です。今回初めて取扱いをしたMHL.のもので、カジュアルなウールの手袋が欲しいと思っていたので迷わず購入しました。I had been looking for casual woolen gloves, so I bought the o...