「また来週お会いしましょう。」なんて書いておきながらあっという間に1ヶ月。もう書けないかも・・・なんて思って昨年のブログ見たら同じように1ヶ月くらい更新さぼってましたね。それを忘れて今年も同じようにさぼってしまうのは一体なぜでしょうか。週末にインスタグラムを見ていたら誰かが「ちょ...
今週は今日だけブログアップ。日本に来てからやることが多く仕事は溜まる一方で追い込まれ気味でしたが、昨日の午後に地元の温泉(東京でもあるんですね)に行って、ゆっくりしたら少し頭がクリアになりました。滞在中また行こうと決意。 そして今日はこれから日付が変わったら夜中にPar...
本当は今日からブログ復活させたかったんですけど、もう完全にキャパオーバーになってしまいネタはあるのですが書く時間がありません・・・でも今はこんなふうにブログを好きに書いている時間がとても楽しいのも事実でして。毎日があっという間に過ぎ去っていく日々で、こうやって立ち止まって振り返る...
展示会中はおかげさまで連日大忙しにしておりまして、素っ気ないブログが続いてしまい申し訳ありません。そんなS Hの展示会も本日で終了。 来週からは新しい物作りに向けてたくさんのミーティングを仕込んでいます。という訳で来週からしばらくブログをお休みさせて頂きます。(おそらく...
2018年にスタートしてからずっと同じネームを使ってきたS Hに、初めてのブラックバージョンが登場します。(FW23から)ネイビーなどのダークカラー系に合わせるとより大人っぽくなるかと。iPhoneやMacなどでいうところの「ダークモード」的な感じでしょうか。 別の理由...
昨日からスタートしたS Hの秋冬の展示会。実際の商品は、8月頃には皆さんにお披露目できるかと思います。 今回は今まで使っていた定番の高密度オックスフォードをお休みしていますので、今月発売する春夏のシリーズが一旦最後となります。僕自身もとても気に入っている素材なので復活す...
数ヶ月前から新しいNew Balanceが欲しいなとずっと探していてようやく購入。990や992などのMADE IN U.S.A.シリーズは定期的に発売してもすぐに完売してしまってなかなか買えない時期が続いていました。そういう意味では、991は結構残っているので穴場的に好きなんで...
久しぶりの日本出張。新しく買ったNew Balance 990v3と共に。ネイビーは以前993を履いていた以来久しぶりです。 シュータンの主張が強いのですが、結果としてそれが良いトリコロール具合となっております。Seki ...
突然ですが、皆さんは夏休みの宿題はちゃんとやっていましたか?僕はだいたいが夏休み最終日に焦って泣きながらやる→終わらないというタイプだったように思います。「三つ子の魂百まで」とはよく言ったもので、今でもギリギリにやることを詰め込んで追い込まれることが多いです。今回ですと東京行きは...
これまたユニークなpgの一足。僕の大好きなアメリカブランドの996的な感じでしょうか。でも本家よりも使われている素材はグレードが高いですね。アイコニックな形なのに、しっかり独自性も感じられるデザイン。ヌメ革を使用したヒール周りの後ろ姿も美しい。OLIVERとは違い、こちらは完全に...